風師山 2024.12.28

かざしやま・362.2m




森江貯水池付近より風頭山(左)と風師山(右)を望む。


歩行距離 9.7km (yamap data) ■
所要時間 3時間48分
累積標高差 (+) 432m (-) 432m
コース 出発点・ホテル11:33 → 登山口11:18 → 風頭13:19 → 風師山13:31
→ 国道出合い14:22 → 出発点・ホテル15:21


門司港のホテルから出発。

線路を横切る歩道橋を渡る。

住宅街を上る。

登山口の駐車場にトイレがある。

風師山登山口に入る。

登山口標識

登山口標柱

急階段を上る。

前方に三角山を見る。

関門海峡と門司港の街並みを見る。

三角山分岐を通過。

舗装道が続く。

紅葉の終わり。

中原観音分岐を通過

・・・

・・・

巨木

舗装道を外れる。


展望台へ。

・・・


・・・

展望台に達する。


展望は僅か

電波塔を通過

舗装度の間の階段を上る。


登山道を進む。

案内図

石碑

登山道を通過

風師山・風頭分岐を通過。風頭へ。

風頭の入口

風頭に到着

風頭にある方位盤

風頭の北側・関門海峡と下関に街並み

風頭の北西側・関門海峡、下関市街地、響灘を見る。

風頭の西側・関門海峡西側と、門司の街並み

巌流島

関門海峡西側

風頭・槇有恒の石碑

風頭・石碑

風頭

風師山山頂に向かう。

風師山山頂に到着

風師山と風頭の鞍部より小森江方向下る。

・・・

麓まで下る。

小森江貯水池

小森江貯水池付近より風頭山を振り返る。

国道出合いを右に曲がる。

関門海峡沿いを歩く。

ゴールは近い。



■ HOMEへ戻る

総合登山記録  山口県の山  中国百名山 九州百名山  四国百名山  日本百名山   関東の山 南アルプス 屋久島縦走    
航海記録  旅の記録  海の風景・ギャラリー  沖縄  山で見た花


Copyright(c)2014 軽きゃんぱー里山放浪記. all right reserved.